集中♪

教室の発表会は、毎年自由参加にしているのですが、来年1月の発表会も、参加希望者がとっても多いです。







本番までに、まだ人数が前後するとは思いますが、皆さんが毎年楽しみにして下さっていて、企画する私としては、とても嬉しいです(*^.^*)





今回は、どういった形で開催出来るかはまだ分かりませんが、こんな時だからこそ♪皆さんの発表の場をしっかり守っていきたいと思っています。








何か目標に向けて没頭したり、集中出来るものがあると、その瞬間は不安を忘れることができます。








ハープは指先にとっても神経を使いますし、楽器から出てくる音は、優しい癒しの音色です。









今年は社会情勢が大きく変化し、世の中に不安が立ち込めておりますが、そんな中、ハープを弾くことって、すごく心の支えになりますし、ハープを弾いている自分自身が、一番癒されているな~、と改めて感じております。









心に音楽を♪
不安な時代を乗り越えていきましょう(^o^)/









昨年までは当たり前だった、密なコンサート。↓↓
お客様のあたたかい熱気と共に、コンサートは作られていきます。

これから先はコンサートの当たり前も、変化していくのでしょうね。。。



音楽だけに限らず、どうか良い文化までもが廃れていってしまいませんように…☆

ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000