カスタマイズ♪
先日から、新しいハープのことで色々と考えていたのですが、思い切って中低音の2オクターブ分の弦を、以前のハープの弦に張り替えてみました!
結論から言うと、だいぶ響くようになり、弾いている時の自分自身の満足感が上がりました。
高音域は青山ハープの弦をそのまま使用していて、とってもよく響いています。
中低音の響きが、どうしても以前のハープの音色が忘れられずに、、、自分好みにカスタマイズしました♪
2つの楽器の個性が共存するハープとなりました^ ^
ハープ 教室 cocoron ~心音~
ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。
0コメント