ハープの神様がいるところ

福井県音楽コンクール本選へ行って参りました。







ハーモニーホールというとっても綺麗な会場でした。







それにしても、ハーモニーホール。







なぜだか、ハープのオブジェがいっぱい散りばめられているホールでした♡






ステージはこちら。




ドキドキしました。






あそこで審査されるのかと思うと。







私は客席から見守っているだけですが。笑








そして、Mちゃんの演奏順番がやってきました。







私は手に汗握って見守っていましたが、Mちゃんは落ち着いていて、素晴らしい演奏をしてくれました。







このステージでいつものように演奏出来るって、本当にすごいなぁと、Mちゃんの演奏が終わった瞬間、涙が出てしまいました。









そして、全てやり切って、このステージに立てただけでもいい経験になったね!と、Mちゃんとお母様と私と三人で感激していたのですが。









なななんと☆








Mちゃん、
教育委員会賞を受賞されました!









す、すごい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
おめでとう!!
よく頑張ったね(๑>◡<๑)








レバーハープのコンクールを自分で見つけて、出ると決めて、レッスンもめげることなく、練習もとても頑張りました✨







さらに、賞まで受賞して(゚o゚
もう、私の手の届かない所へ。。笑







それから何より、一番近くで支えて下さったお母様には、本当に感謝ですね(*^_^*)









ハープの神様はちゃんと見ていてくれましたね!







この数ヶ月、私たちに沢山の夢を見せてくれて本当にありがとう。









私は、胸いっぱいの幸せを噛みしめながら、帰路につきました。




ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000