音色を紡ぐ

先日、ホテルニューオータニでの祝賀会で演奏をさせていただきました♪



色々なご縁が繋がって、ご依頼くださって、本当にありがとうございました😊




今回は30分間のBGMで、クラシック系の曲を多めにしたので、見た目・音色ともに華やかな青山ハープにしました✨




グランドハープもいつか持ち運べるといいのですが、まだ安全に運搬できる方法が見つかっておりません😢(リスクが高いので、今はお受けしておりません🙇)




さて、春になり教室の体験レッスンもちらほら増えてきました🌸




ハープは、手のフォーム・正しい指使いがとても重要な楽器です💡

楽譜が読める方やピアノ経験者はレッスンがスムーズに進みやすいですが、楽器未経験の方もたくさん通われています😊 

大切なのは、音楽やハープを楽しむ気持ちです☆




ハープは、奏者の心を映し出す楽器。

だからこそ、あなただけの特別な音色が生まれます🌈 

一音ずつ大切に積み重ね、紡いでみませんか?😊




ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000