エモい✨

ドラセナが開花しました🌼




今回は、少しずつ咲いています😊




咲いた子がしぼんだら次の子が咲いて~といった感じで、ゆっくりペースで咲いてます(^^♪





さて、今日は嬉しい出来事が♪




約2年半ぶりに、教室に戻って来られた生徒さんが…




高校受験を機に一度お休みされていた生徒さんが、またハープをやりたい!ということで😊

高校2年生の、素敵な女子になっておられました💓💓





小学生の時には福井県のハープコンクールで賞を受賞したり、とても頑張っていた彼女。




久々に再会すると『なんかエモいですね~!』と💡

エモい…こういう時に使うんだね…!😆




昨夏にも、以前通ってくれていた生徒さんが大学の夏休みの帰省中に、数年ぶりにレッスンを受けに来てくれました。




これまでにも受験の期間はお休みをして、入学のタイミングで戻ってきてくれた生徒さん達もいます😊




時間が経っても、またハープを習いたいと思って来てくれたことが、私は本当に嬉しいです💕




日々、みなさまとの出逢いに感謝です😊🍀✨

ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000