振り返る

今年一年も色々ありましたが、一番の経験は、やっぱりアイルランドへ行ったことかな。







ハープの国を自分の目で見てみたくて、行ってきました。






色々カルチャーショックもあったけど、そのおかげで、英会話を習い始めるきっかけにもなりました。








9月から始めた毎月3回のレッスンは、会話と文法、そしてアイルランドのことも教えてもらいながら、超楽しいです〜(^^)♪








教室としては、生徒さんの勉強会や施設演奏などを今年から開始しました。






今後も継続して活動して参ります♪










少しずつ、やりたかった教室の形が出来てきた一年でした。








チャレンジショップで教室をオープンして、翌年も移転オープンして、最初の二年間はとてもバタバタしていたので、3年目の今年は教室業にしっかり力を入れようと思ってやってきました。









2019年は、今まで色々種を蒔いてきたことが、少しずつ芽を出して広がっていくといいなぁと思っています^ ^









年末のこの時期、生徒さんたちは1月の発表会に向けて練習や準備で忙しくなります。








目標に向かって頑張っている人、小さな出来た!が積み重なって自信をつけて行く人たちの姿は、なんて美しいんだろう✨
と、一人感動する日々です。





 
 


私も、発表会に向けて気持ちが進んでいて、ゆっくり今年を振り返っていなかったけど。









このブログを発信しながら、その瞬間瞬間を記していくことで、過去のことはその時で完結して、次に進むことが出来る大切な場所にもなっています。








気付けば、毎日沢山の方がこのブログにアクセスして下さっていて、本当にありがとうございます✨








来年も前を向いて、自分のペースで、この教室とともに成長していきたいなぁと思っています。









2018年、充実した気持ちで終えることが出来そうです!









教室は明日まで営業です。
大掃除はその後です!








なんと言っても、この場所、ハープたちに感謝を込めてお掃除したいと思います^ ^









来年もよろしくお願いします✨

ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000