どうなりたいですか✨

2023年🎍✨
明けましておめでとうございます🙇






本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます✨


我が家のワンズは🐶、ハープの音色が大好きみたいで、私がハープを弾きはじめるとすぐに近くに寄って来て、寝息を立てて眠ってしまいます😊






私も練習をしながら、ハープの音色に癒されています☺️







私の教室では、入会されると皆さん‘’基本の教材‘’を順追って学んでいただくのですが、こちらでは最低限の基礎が身に付きますよ、というものです。







長くハープを続けていきたい子供の生徒さんや、しっかりと習いたいという大人の生徒さんには、別の教材や課題曲(大人)、オプションのソルフェージュなどを併用しております♪







グランドハープやコンクールを目指すレッスン教室ではないのですが、一人一人の進度や希望に合わせて、レッスン内容は多少変えています🍀







皆さんは、アイリッシュハープを習ってどうなりたいですか❓️


ハープを習う目的はそれぞれ違っても、ハープの音色が大好き!というところはみんな同じです😄




「難しいけど😆練習が楽しいです~♪」とおっしゃって下さる生徒さんが多く、私もとても嬉しいです💓





音楽を奏でられる人生は、とても豊かなことだと思います🌸







それが、誰かの心に届いた時の喜びは、言葉にならないほどです😊





アイリッシュハープの魅力を引き出してあげられるように、楽しんで、今年も頑張ってレッスンしましょう~✨💓✨





レッスンについてのお問い合わせや、体験レッスンのお申し込みなどはこちらからも出来ます。


お友達登録よろしくお願いいたします😃✌️


公式LINEアカウント⬇️


インスタもやってます😋
https://www.instagram.com/cocoron.staff
こちらもよろしくお願いします。

ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000