丁寧に✨
ハープは右肩に楽器を抱えて、両手で演奏をします。
ドレミファソラシドが自分に向かってくる方向に弦が並んでいます。
弦と弦の間は狭く、繊細です。
弾いている人の目線は、こんな感じです。
右腕は、共鳴胴につけて演奏をするので安定感がありますが、
左腕は共鳴胴につかない様に、離した状態で演奏をします。
こんな風に、共鳴胴に触れてはいけません。
休符の時も、共鳴胴に左手を乗せて休ませてはいけませんので、注意して下さいね💡
どの楽器も、正しい姿勢で演奏をすることはとても大切なことなので、間違って覚えないように頑張りましょう~🎵
ひとつひとつのことを丁寧に✨その積み重ねが美しい音色に繋がる道となります🍀
ドラセナが咲きました😊
夕方から夜にかけて花が開くのですが、毎日お花の香りが開花を知らせてくれます💠
とてもいい香りです、かわいいなー(*^.^*)💓
レッスンについてのお問い合わせや、体験レッスンのお申し込みなどはこちらからも出来ます。
お友達登録よろしくお願いいたします😃✌️
公式LINEアカウント⬇️
インスタもやってます😋
↓
https://www.instagram.com/cocoron.staff
こちらもよろしくお願いします。
0コメント