かわいい楽器♪

今日は生徒さんが、こんな可愛らしい楽器を持ってきてくれました♪








コロン☆



この子はアフリカの民族楽器で、お名前はカリンバ。







マリンバと一文字違い(゚o゚







先日マリンバのコンサートを聴いた時に、マリンバはアフリカの民族楽器で、‘マ’は沢山の、‘リンバ’は木の鍵盤のことを意味する、と言っていたのを思い出しました。








カリンバの‘カ’は何でしょうか。








カリンバはオルゴールのルーツとも言われているそうで、
なるほど〜オルゴールのような、木琴のようなキュートな音色でした♡
両手の親指で音を奏でるそうです。





世界には、まだまだ知らない楽器がいっぱいあるんだなぁ〜☆








本日は、可愛い可愛いアフリカの民族楽器の紹介でした( ˆoˆ )/


ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000