吉野ヶ里公園にて♪

チームcocoa♡
昨日は強風吹き荒れる中、吉野ヶ里の秋祭りイベントで演奏してきました♪






びっっくりするくらい強風でしたけど、みんな落ち着いてよく演奏してくれました(^^)






風対策として、こんなグッズがお役立ちしました。





楽譜が飛ばないように洗濯バサミでとめて、譜面台が倒れないように、100均のウェイトトレーニング用のグッズを、譜面台の足元に巻きつけました。








見た目はちょっと残念ですが、楽譜の事故もなく、ちゃんと機能しておりましたよ(^o^)







子供達には、音楽を通して、ハープを通して、沢山の経験をして欲しいなぁと思っています。







自分の音楽を人に聴いてもらって、伝わった時の感動を、子供のうちに沢山味わって欲しいです。







音楽は心の表現だから。
伝わった時、拍手をもらえた時、心がすごく喜ぶことを子供のうちに体に刻んで欲しいと願っております。







私が学生時代にウィーンの先生からもらった言葉。
「あなたの心の音を聴かせてください」 

ハープ教室cocoron〜心音〜の由来です。




みんなが大人になった時、アイリッシュハープをやってて良かったと思ってもらえるように、私も頑張ります☆(*^o^*)


ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000