徒然
今日はひたすら左手の練習。
きのうから、私の右手が一週間の連休に入りました。
利き手の人差し指と中指を固定している状態なので、若干の不便さを感じます。
今日は、左手と向き合って練習していたら、色々な事がぽつりぽつりと頭に浮かびました。
私の今やっていることって、ちょっと変わっているのかな!なんて。急に。笑
ハープと出会いハープをはじめて、この教室を開いて、まだまだ駆け出しだけど。
…ここまで突っ走ってきたなー!
子供の頃からピアノをやってきて、音高・音大でもピアノを専攻して、普通ならピアノの道でやっていくのでしょうね。
きっとそういう道を辿る人が多いと思うけど、私はちょっと違いました。
普通は〜〜。
みんな〜〜。
とかは、何かを決める時に、私にとってはあんまり関係ないのです。
それが無難かどうかより、大変でも、自分の経験から出た答えを信じて進みたい派です。
あ、迷ってクヨクヨすることも沢山ありますが。(><)汗
だから、経験は宝だと思っています。
人生に無駄なことなんてないと思うので、きっとこの、ちょっとだけ不自由な一週間も、左手と向き合う大事な時間だと思うのです。
そして、健康な身体って、本当に本当にありがたいことなんだなぁ。と。
早く両手でハープ弾きたい^ ^
0コメント