最近の色々

先日、佐賀空港コスモス園へ行って来ました。






空とお花がとても綺麗で、風も気持ち良かったです😊🌸






風が強く吹くと、ハープの弦がシャラララランとなるのですが、アイルランドのお話しの中では、それを「妖精のいたずら」と言うそうです😍


来年から、佐賀教室でピアノのレッスンも新しくスタートしたいと思っていて、アップライトピアノを設置する予定です🎹







少し前までは、ピアノを弾くことはもう二度とないだろうなと思っていたのに、今年に入ってから心境の変化がありました☺️







ピアノは少しずつ、大人の趣味の方を対象にはじめて行きたいなと思っています🎵

昨日のこと、両親を連れて柳川の舟下りへ行って来ました🛶✨






舟を降りて食事のお店を探していると、たまたま「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」のロケに遭遇しました💡






原付に乗った塚本高史さんに手を振ったら「美味しいうなぎのお店ありますか?」と話しかけていただきました😊






私も母もうなぎが苦手なので、私達はうなぎ以外のお店を探しているところでしたので、わからず答えられませんでした😵お役に立てず残念でした…😂






塚本さん男前でした~(^^)💓


今日の午前中は、月に一度の長崎レッスンでした🌈






夕方からは佐賀に戻りレッスンです🚗






最近ブログを書く時間が後回しになってしまい、まとめ書きになってしまいました🙇💦
レッスンについてのお問い合わせや、体験レッスンのお申し込みなどはこちらからも出来ます。


お友達登録よろしくお願いいたします😃✌️


公式LINEアカウント⬇️

インスタもやってます😋
https://www.instagram.com/cocoron.staff
こちらもよろしくお願いします。

ハープ 教室 cocoron ~心音~

ハープを身近な楽器に♪ ハープの弦は、ドレミファソラシドと並んでいます。 優しく温かい音色なので、弾いていると穏やかな気持ちになります。 初心者の方にも、「音楽」の基礎から丁寧に指導いたします。 一年に一回、発表会も開催。 子供から大人まで、あなたにとってハープが人生のパートナーとなるよう、音楽の大切な基本をお伝えしていきます。 令和3年より、売上の一部を動物愛護団体に寄付させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000